多くの人に、食と心と身体のつながりの大切さを実感してもらうために、
栄養心理カウンセリング、個別食事相談、離乳食講座、セミナーなどの活動を行っています。
子育てサークル、幼稚園・保育園~大学、行政機関、各種団体様からの講師依頼もお請けしていますので、お気軽にご相談ください。
気がついたら食べてしまっている、身体が心配でこのままではまずいと思いながら食行動が変えられない、自分の気持ちの整理がしたいなど、食事そのものではなく、メンタルの部分を見てみたい方は、こちらをお選びください。
●ダイエットカウンセリング
●メタボリックカウンセリング
●アルコールカウンセリング
●アンチエイジングカウンセリング
●更年期カウンセリング
●PMS(月経前症候群)カウンセリング
●ストレスカウンセリング
●自律神経不調カウンセリング
生活習慣病などで普段の食事に悩んでいる方、栄養バランスにこだわらない食事について知りたい方、子どもの食事や離乳食について知りたい方は、こちらをお選びください。
マニュアル通りにいかなくて悩んでいる方、離乳食のことを考えるだけで気がめいる方、料理を作るのが得意でない方には、ママの不安をやわらげるこちらの講座をお勧めします。
●ママのせいじゃない!赤ちゃん主体で考える、目からウロコの離乳食講座
●もう悩まない!たった3回で、赤ちゃんが食べないストレスがなくなる離乳食講座
あなたは、その食事に満足していますか?
栄養のことばかりにこだわっていませんか?
やめたいと思いながらも悪い習慣から抜け出せないことはありませんか?
ドキッとした方は、これらのセミナーをお勧めします。
栄養心理カウンセリングを受けてみたい・離乳食講座を聞いてみたいけど、なかなか外に出歩けない…という方のために、ご自宅まで出張いたします。
●出張:栄養心理カウンセリング
●出張:離乳食相談
●出張:子どもの食事相談
●出張:パパ・ママ、大人の食事相談
●出張:ママのせいじゃない!赤ちゃん主体で考える、目からウロコの離乳食講座
遠方に住んでいるので、大阪まで行けない。
でも、今、離乳食の話を聞きたい。
自宅でゆっくりと受けたい。
などのご依頼に合わせて、ご自宅でスカイプを利用して、離乳食講座や個別食事相談を受講いただけます。
●オンラインzoom:子どもの食事相談
●オンラインzoom:パパ・ママ、大人の食事相談
●オンラインzoom:ママのせいじゃない!赤ちゃん主体で考える、目からウロコの離乳食講座
各種講演・セミナー等の講師依頼を承っています。詳細はこちら⇒